モデルルームで驚きの
防音体験
防音マンションで大音量のグランドピアノやバンド演奏音が隣室で本当に聞こえなくなるのか?
心地よい響きで楽器の演奏が可能なのか?あなたの耳で感動の防音体験をしてみませんか。
未体験の「音」と「静けさ」
を是非実際にご体験ください。


実際の物件の部屋の一部をモデルルームとして開放しています。
※現在、中目黒(二重防音構造)と学芸大学(三重防音構造)の2か所で展開しています。
二重防音構造の
モデルルームについて
二重防音構造は、グランドピアノ・ギター・バイオリン・(サックス・クラリネットなどの
木管楽器)などの演奏に適しています。
100デシベルまでの演奏音量に対応する
防音性能で、
音場はライブ寄り(残響時間が長め)
に設計されています。

YAMAHA グランドピアノC3X自動演奏機能付きを設置しています。隣り住戸で音漏れが本当にないのかを実際に体験いただけます。
遮音性能目標値80dB(500Hz)・Dr-75の防音性能をぜひ実感してください!

サウンドプルーフ 中目黒
東京都目黒区中目黒1丁目6番13号
東急東横線「中目黒」駅より徒歩6分
東京メトロ日比谷線「中目黒」駅より徒歩6分
東急東横線「代官山」駅より徒歩8分
JR山手線「恵比寿」駅より徒歩12分
※物件向かいにコインパーキング(有料)有り。
※JR山手線「恵比寿」駅よりタクシーをご利用の場合は、約730円・所要時間約6分となります。
三重防音構造の
モデルルームについて
三重防音構造は、重低音や振動を多く発生するドラムやコントラバス、
エレキベース、バリトンサックス、(トランペット・トロンボーンなどの金管楽器)などの
演奏に適しています。
120デシベルまでの演奏音量に対応する防音性能で、
音場はデッド寄り(残響時間が短め)に設計されています。
エレキベースやご自身の楽器を演奏される方は楽器・チューナー・ピック等を持参下さい。シールドはご用意しております。

バンド演奏が可能な音場なのか? また、隣り住戸で音漏れが本当にないのかを実際に体験頂けます。特許取得の三重防音構造による遮音性能目標値100dB(500Hz)・Dr-90の防音性能を体感下さい!
7.1.2ch DOLBY ATMOSによる360°立体音響ホームシアターのモデルルームも新たにご用意しました。77v型有機ELテレビ&3D音響で再現される映画のシーンやアニメ、ゲーム等のリアルな音と映像に魅了される「没入感」、全身で感じる「3D音響」を体験下さい!
常設機材
- ドラムセット Pearl Masterworks Sonic-select
- シンバル K.Zildjian(14″+16″+18″+20″)
- キーボード Roland RD-2000
- ベースアンプ AMPEG SVT-3PRO+SVT-810E
- ギターアンプ1 Fender Twin Reverb
- ギターアンプ2 Roland JC-120
- エレキギター Fender Telecaster
(Master Built Series 1960) - マイク SHURE SM58SE
- ミキサー MACKIE 1402VLZ4
- 天井吊りPAスピーカー

サウンドプルーフ プロ学芸大学
東京都世田谷区下馬6丁目20番16号
東急東横線「学芸大学」駅より徒歩9分
※物件周辺にコインパーキング(有料)有り。
防音体験の
お申込みについて
防音体験会は完全予約制となっております。
お電話もしくは下記フォームよりお申込みください。
防音体験会の所要時間は約30分です。
ご約束日時に現地エントランスでスタッフが
お待ちしております。